天然ココナツ洗剤とココナッツオイルの専門店 ココ&ブルーシー
健康と環境を守る22世紀の洗剤
【 天然ココナツ洗剤 】 の通販サイト
¥10,000以上のご購入
カートを見る

耳寄り情報

ココナッツの採取に猿を!?


耳寄り情報・総集編 ココナッツオイルプリングとは? マッサージにはココナッツオイル! ココナッツオイルが固まる過程を撮影しました! ココナッツの採取に猿を!? 椰子は椰子でも・・・ 意外と身近に使われているココナッツ サンパギータとは? ココナッツで33日間生き延びた3人が救助 ココナッツシュガーのお話し ココナッツシュガーで簡単ミネラル補給 ヤシの木をウイルスで駆除 ココナッツオイルに発がん性?! 刑務所でコロナ予防にココナッツオイル 新型コロナウイルスにココナッツオイル!? 中鎖脂肪酸の抗菌・抗ウィルスの仕組み オイルが変わるとカラダが変わる!




ココナッツの採取に猿を!?




「ベジワールド」というサイトで、ココナッツの実の採取を人間ではなく猿が行っていて、その猿は東南アジアのジャングルから野生の猿の赤ちゃんが略取されて、過酷な訓練を施され虐待を受けていると書かれています。記事の中ではタイでの猿の訓練所が紹介されていますが、インドネシアやフィリピン、ベトナムでもそのような猿によるココナッツの実の採取が行われているところがあるというような表現がされています。

これが事実であれば、堪忍できないことです。

ただ、結論から言うとフィリピンで猿を使ったココナッツの実の採取は見たことがありません。当然ながらココナッツオイルを始め、弊社のココナッツ製品すべてがそのような農場で作られたココナッツは一切使用していません。

フィリピンでは「マナンゲーティ」と呼ばれるココナッツに登ってココナッツの実や花蜜を採取することを専門にしている職人がおり、彼らが登って実を採取します。ココナッツの木には登りやすいように傷が間隔を空けてつけられ、そこに足をかけてするするっと登っていきます。

どこかの地域で猿を使ってココナッツの実を採取しているところが、事実あるのかもしれません。記事の内容は消費者の皆さんの不安を煽る内容で事実確認をどこまでしたのか疑問もありますが、生産地へ思い馳せていただく良いキッカケにはなったように思います。(ココウェル 代表取締役 水井 裕)



ココナッツの採取




新規会員登録
ご利用案内
定期お届け便
item search 商品から探す

店長のご挨拶

ココナッツ洗剤専門店,ココナツ洗剤専門店,店長,宮澤修治,

いつも大変お世話になり感謝申し上げます。 店長の 宮澤修治 です。 この度は当店に御来店頂き、誠に有難うございます。

ココナツ洗剤は従来の石油を原料とした洗剤とは異なり、天然ヤシ油100%から製造されておりますので、健康にも環境にも大変やさしい洗剤です。

地球環境が益々汚染されていく現代社会において、弊社の販売活動が環境保護の一助になればとの思いで、当洗剤を紹介させて頂いております。

2004年9月より発売以来、長期に渡り、数多くのユーザー様から暖かいご支援、ご愛顧を頂いて居り、沢山の喜びの声も頂戴しています。 当HP「お客様の声」に一部掲載して居りますので、ご参考にして頂ければ幸いです。

食器洗いから洗顔まで、幅広い用途で安心してお使いいただけ、正にこれ1本で何にでも使える、経済的にも大変優れた洗剤です。

何かご不明な点、ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

最後までお読み頂き、有難うございました。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

人気の秘密

使い方

お客様の声

な~るほど

Q&A

コラム

安全性

洗濯機槽洗浄

ココナッツオイルがなぜ体に良いのか

全てが解る・ココナッツ辞典

耳寄り情報

ココナッツ商品の使い方・レシピ

ココナッツオイル Q&A

ココナッツオイル・お客様の声

当社の社会貢献活動

エッセンシャルオイル

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ココ&ブルーシー
営業時間
ご注文受付:24時間受付中
お問合対応
平日(月〜金)9:00〜18:00

ページトップへ